
- 取引量で世界最大の暗号通貨取引所Binanceが売りに出されているという噂は、単なる噂に過ぎません。
- これは、Binanceの共同創設者であるChangpeng Zhao「CZ」の最新の詳細によるものです。
Binance「売り物ではない」
元バイナンスCEOで、現在はYZi Labsの舵取りを務めるCZ氏は、同取引所が売却に向かっているとの憶測は「アジアの自称低レベルの競合相手」によるFUDの結果だと述べた。 「株主として、バイナンスは売り物ではありません」とCZ氏は2月17日月曜日にXに投稿した。この発言は共同創設者のイー・ホー氏の発言と同調しており、イー氏もこの噂は競合相手が始めたものだとして否定している。同氏はさらに、企業として、バイナンスは業界全体のプレーヤーから投資や協力の要請を継続的に受けていると付け加えた。バイナンスの共同創設者で最高顧客サービス責任者のイー氏は、同社は潜在的な戦略的パートナーを排除することはできないと述べた。バイナンスは合併や買収に対してオープンであると同氏は 指摘した。 「トップ投資家は常にバイナンスに興味を持っています。時間をかけて、1桁のパーセンテージの範囲で投資を許可する可能性もあります」とチャオ氏は付け加えた。CZ氏のコメントは、トップのCEXプラットフォームの売却の可能性に関する注目すべき憶測を受けてのものだ。趙氏自身は2023年にバイナンスのCEOを退任した。同氏は米当局との司法取引で4カ月の禁固刑に服し、同取引所は43億ドルの和解金で合意した。同取引所はSECとの法廷闘争も続いている。最新の噂を受けて、先週急騰したネイティブBNBトークンは値上がり幅を縮小した。しかし、同社の株主であるCZ氏が何氏のコメントに付け加えたことで、価格は上昇する可能性がある。BNBの価格は673ドル前後で推移しており、過去24時間は横ばいで、過去1週間で約10%上昇している。